Monday, July 4, 2011

3日目 研修初日!

ついにやってきました、インターン初日。
めちゃくちゃ緊張していたんですが、爆睡してアラームをガン無視してしまいましたw
予定よりちょっと遅く起きて、10時にオフィスに向けて出発。オフィスは基本9時~18時ということになっているんですが、今回は初日なので指定されてませんでした。

寮からオフィスまでの道のりをざっと紹介したいと思います。
まず寮の前から「トライシクル」なる乗り物に乗ります。行きは8ペソ(約16円)、帰りは15ペソ(約30円)と同じ距離なのに値段が変わる不思議な乗り物です。笑 ちなみに屋根が低いため私は何回も頭を打ちました← でも風を切って走るので涼しくて気持ちがいいんですよ^^



↑外から撮ろうとしたんですが時間が無かったので乗っている人目線の写真でお楽しみください♥

さて、トライシクルで10分程行くとフィルコアというちょっと大きな通りに出ます。24時間営業のファーストフード店や出店が立ち並ぶ、便利なところ。しかし道路がカオス過ぎてたまに危険・・・

そこからお馴染み?のジプニーに乗り、電車の駅のある街まで20分程かけて移動します。



これも8ペソ(約16円)。安いですね。オフィスは電車の駅から数分歩いたところにありました。

ドキドキの初出勤!オフィスはこんな感じでした。



ちょっと普通の家っぽい作りですね。壁には日本地図やら日本土産やらが多数。そして・・・



なぜか黒木瞳のカレンダー…
…そんなことは置いておいて、ここのスタッフは本当に自由でした。
9時にオフィスは空いているけど、10時に来たり12時に来たりと個人の自由。この日もオリエンテーション担当の人が12時頃来たので、それまでは研修先で何をしたいか、JFC問題をどう考えるかというフォームを埋めていました。インターン生がどんなことに取り組んで何を学びたいか、意見を取り入れてくれる形なのが嬉しかったです。

今日は私以外にも、初出勤のインターン生が2人いました!2人ともフィリピン大学でソーシャルワークを専攻しているフィリピン人学生。ソーシャルワーカーのインターンとして3か月ほど、学校と両立しながらインターンをするとのことでした。初出勤仲間がいて心強かったです。2人からフィリピンの大学について、ソーシャルワークについて、いろいろ話が聞けて貴重な機会でした。2人とも真剣に取り組んでいるのを見て、彼らと一緒に働くのが楽しみになりました。



インターン生とスタッフの様子↑

12時頃はスタッフ・インターン生揃ってお昼ご飯。ここのNGOのお昼ご飯は、元クライアントの女性が作っているんです。つまり、海外で出稼ぎ労働をしていて帰国し、このNGOで自立支援を受けていた女性が料理を作ってくれるということです。私たちはその料理に対してお金を払っていて(1食45~50ペソ:90円~100円)、それが彼女の収入源なんですね。
今日のお昼はやっぱりチキンスープ、そしてごはん、春巻(のようなものw)。しかしここのチキンスープは一味違ってとても日本人好みの味でした!なのでおいしく最後まで頂くことが出来ました^^

13時半からインターン生のオリエンテーション開始。
NGOの設立理念やビジョン、活動について聞きました。そこでJFCを取り巻く問題は日々変化しているということを知りました。2008年までは両親が婚姻関係になかった場合子どもは認知されないというルールでしたが、婚姻関係になかった場合も認知があれば国籍が取得できるようになり、JFCの一部は国籍を取得できるようになったこと。しかし何の知識もなく日本に行って働こうとすると結局搾取されて工場などで働かされたりするJFCもいて、そのことが問題になっていること。単に国籍や認知、養育費だけの問題ではないということを学びました。

私がこれから取り組む仕事は主に以下のような仕事になるようです。

①翻訳
 JFCに関する書類や出稼ぎ労働者の婚姻関係、労働契約等に関する書類を扱う

②日本語レッスン
 日本で働くため旅立つJFCに、日本でしっかりとやっていけるだけの日本語をレクチャーする

③日本セミナー
 日本で働くため準備中のJFCに、日本で暮らすため習っておくべき事柄などをセミナーで教える、そのためのコンテンツ決めやアイデアだし

④日比友好月間イベントの企画
 前のブログにあったように、今月は日比友好月間のため日本文化への理解を深めるイベントをオフィスで開催する、テーマやコンテンツは自由

⑤JFCへのプログラム・アクティビティについて日本人向けにプロモーション
 JFCのための特別なプログラムやアクティビティがあるので、どんなことをやっているか日本の人々に知ってもらうため内容を日本語でのせる

…他にもあった気がするけど、とりあえずメインはこんな感じになります。
前の方にも書いていますが、オフィスは何時に来て何時に帰っても大丈夫です。でも、任された分、やるべき分はしっかり時間内にやること、それが出来るなら何時でもいいというのがルールです。以上の5つのことは
任されたわけですからしっかりやり遂げるのが私に課された仕事です。まずはこの仕事を通して組織に、クライアントの人々に少しでも貢献できたらと思います。

しっかし何しろタガログ語がまったく出来ないので、オフィスでの会話についていけないこともしばしば・・・スタッフは私以外フィリピン人ということが多いので仕方のないことですが。クライアントには日本で働いていた女性がいるので、結構日本語で話しかけてくれたりします^^
スタッフの皆さんはフレンドリーでいつもしゃべっているという感じです。言葉や文化の違いから戸惑うこと、何をしたらいいのか分からない時はありますが、一つだけ言えるのは皆根の良い人ばかりだということです。

夕飯には「毎食チキンチキンチキンでチキンに飽きてしまった」と冗談めかして言った私を気遣ってくれて、ポークが食べられるファミレス的なところに連れて行ってもらいましたb おいしかった!

今寮ではルームメイト(日本人です)がタガログ語で電話しています。うらやましい…!!フィリピン大学に留学しているんですが、タガログ語がとっても上手なんです。私も勉強したくなっちゃいました。
言葉を超えて友達になれる、っていうのは確かにあると思います。でも言葉を理解したら、もっとその人のことを理解できますよね。やっぱり相手と同じ言葉を話すってコミュニケーションにおいて大切だなと痛感します。

そんな1日でした^^ 明日も頑張りますー!

2 comments:

  1. タガログ語かー。
    指差し会話帳を買ったよ!

    やるべき仕事が初日でクリアになって、イイネ!

    ReplyDelete
  2. 指さし会話帳かぁ!ナイスアイデアb私にも持ってきて♥笑

    うん^^まだどういう風に2か月間やっていくかは把握してないけど、目の前にある仕事を頑張るよ^^

    ReplyDelete